【FF14・漁師】ポクリポンの釣り方【スカイスチールツール最終階目へ強化・その2】

みなさんこんにちは!ソースケです。
本記事内容は、漁師のスカイスチールツールの最終段階への強化に必要な「ポクリポンの釣り方」のメモになります。
ファイアエミッターと同じく、「収集品」として集めることになります。

ポクリポンの釣れる場所と餌

釣れる場所

エリア アジス・ラー
釣り場 パプスの大樹

アジス・ラー」へテレポ。
マップの南西にある島の中で真ん中のあたりです。
ファイアエミッターの釣れる場所から少しだけ北東に移動した場所。

釣れる餌

スカイボール (100ギル)
購入場所 「スカイスチール機工房」 NPC:デニス
200個程度持っていきましょう。
終わった方がマケボで安く流していることもあるのでマケボもチェック!

「ポクリポン」以外を選別する。

同じ釣り場で釣れる魚

釣れる魚
  • ポクリポン【弱震(!)】10秒〜
  • エーテルアイ【弱震(!)】6秒〜10秒
  • ブレードガンナー【強震(!!)】10〜14秒
ポクリポンの他に2種類の獲物が釣れますがブレードガンナー【強震(!!)】
エーテルアイは対象と同じ【弱震(!)】ですがヒットまでの秒数で切り分けます。

キャスティング用マクロ

下記のマクロで対応。
ポクリポン選別マクロ
/ac キャスティング <wait.15>
/echo 10秒経過

10秒以降の【弱震(!)】ポクリポンしか釣れません。
【強震(!!)】と10秒以内の【弱震(!)】は無視してかまいません。

「ポクリポン」の釣り方

必須事項

  • 主道具:スカイソング・フィッシングロッドを装備
  • 餌:スカイボールを装備
  • アクション:収集品採集を発動
  • 所持品の空きをたくさん確保。収集品はスタック不可のため。

クエストに必要な「漁道具のリール最終改良用部材」の数

  • 漁漁道具のリール最終改良用部材・・・200個
【交換レート】漁道具のシャフト最終改良用部材
採集アイテム必要収集価値取得数
ポクリポン62〜1461
ポクリポン147〜1512
ポクリポン152〜4
収集品なので[収集価値]によって必要数が変動。
全て152以上の価値であれば50匹ですが、「ペーシェンスⅡ」を使ったとしても80〜100匹程度必要になると思われます。

使用するアイテム

  • ハイコーディアル(回復量:400/リキャスト:180秒)
ハイコーディアルをたくさん用意。
無くても無理ではありませんが時間効率が悪くなってしまいます。
ギャザラースクリップ黄貨で交換できますので「お得意様」などで集めましょう。

使用するアクション

  • 収集品採集(最重要)
  • セイムキャスト(消費GP:350)
  • ペーシェンスⅡ(消費GP:560/効果時間145秒)
  • ストロングフッキング(消費GP:50)

「ポクリポン」を釣る手順

STEP
GP満タン&収集品採集ON
ハイコーディアル」が使用できる状態、GPが満タンの状態で挑みます。
「収集品採集」の発動を忘れないようにしましょう。
STEP
1匹目を釣り上げる。
バフ系アクションは使わずポクリポンが当たるまでを普通に釣ります。
これまでのようなHQ狙いでは無く収集品のためトレードリリースで狙いを定める必要性は低くなったためです。
STEP
セイムキャスト&HQ率アップ
セイムキャスト」(次回の獲物固定)

GP回復のためしばし待機。
GP560を越えたら次へ

ペーシェンスⅡ」(収集価値アップ)

ハイコーディアル」(GP400回復)

キャスティング」の順で使用。
STEP
2匹目釣り上げ
セイムキャスト」の効果で「ポクリポン」確定なので「ストロングフッキング」で釣り上げる。
ペーシェンスⅡ」の効果で収集価値300前後のものが釣れるはずです。
STEP
残り時間釣り続ける
ペーシェンスⅡ」の残り時間の間釣り続ける。
3択になるので釣れないこともあるが「ポクリポン」が釣れて残り時間に余裕があるなら「セイムキャスト」を使用してもう1匹釣り上げます。
さらに時間が残るのであれば直釣れに期待しましょう。

以下、STEP2から繰り返し。


収集価値の低いものでも1個にはなるので、トレードリリースまで使う必要がなくなりました。
とにかくポクリポンを釣り上げたら「セイムキャスト」&「ペーシェンスⅡ」を駆使して収集価値の高い魚を釣り上げるを繰り返しましょう。

魚たちに警戒された場合は別エリアで釣りをする必要があるので「テイルフェザー」に飛んでそばにある川でリセットしましょう。
3回目のクエスト以降からスカイスチールツールを装備する必要があります。
竿と餌を変更することを忘れずに。

ポクリポンまとめ

長かった漁師:スカイスチールツール強化の旅もこれにて終了!
スカイビルダーズ・フィッシングロッドは手に入りましたでしょうか!?
お疲れ様でした!!

本記事は以上になります。
それでは、よいエオルゼアライフを!