本記事内容は、漁師のスカイスチールツールの2段階目への強化に必要な「智慧珊瑚の釣り方」のメモになります。
ちなみに読み方は「ちえさんご」です。
智慧珊瑚の釣れる場所と餌
釣れる場所
釣り場はアイテムの説明覧を参照すると確認することができます。エリア | 低地ドラヴァニア |
---|---|
釣り場 | サリャク河 |
エーテライトから「裏表紙門(低地ドラヴァニア東方面)」へ出る。
そのまま南下すると「サリャク河」にたどり着けます。
釣れる餌
餌 | スカイボール (100ギル) |
---|---|
購入場所 | 「スカイスチール機工房」 NPC:デニス |
「智慧珊瑚」以外を選別する。
同じ釣り場で釣れる魚
釣れる魚 |
|
---|
釣れるまでの秒数が違うので秒数で切り分けるのがおすすめ。
キャスティング用マクロ
下記のマクロで対応。智慧珊瑚選別マクロ |
---|
/ac キャスティング <wait.6> /echo 6秒経過 <wait.3> /echo 9秒経過 <wait.3> /echo 12秒経過 |
キャスティングしてから6秒後から「智慧珊瑚」が釣れます。
6〜9秒の間にヒットすれば「智慧珊瑚」確定。
9〜12秒の間にヒットなら「智慧珊瑚」or「リーフフィッシュ」の2択。
13秒を越えると「シップワーム」or「智慧珊瑚」の2択になりますが、15、6秒を越えると「智慧珊瑚」は釣れないので12秒以降は捨ててしまった方が見分けやすくなります。
「智慧珊瑚」の釣り方
必須事項
- 餌:スカイボールを装備
クエストに必要な智慧珊瑚の数
- 智慧珊瑚HQ・・・40個
使用するアイテム
- ハイコーディアル(回復量:400/リキャスト:180秒)
無くても無理ではありませんが時間効率が悪くなってしまいます。
ギャザラースクリップ黄貨で交換できますので「お得意様」などで集めましょう。
使用するアクション
- トレードリリース(消費GP:200)
- セイムキャスト(消費GP:350)
- ペーシェンスⅡ(消費GP:560/効果時間145秒)
- プレシジョンフッキング(消費GP:50)
「智慧珊瑚」を釣る手順
STEP
GP満タン
「ハイコーディアル」が使用できる状態、GPが満タンの状態で挑みます。
STEP
3択から2択へ
リーフフィッシュを釣り上げたら「トレードリリース」を使用。
候補からリーフフィッシュを排除します。
候補からリーフフィッシュを排除します。
STEP
トレードリリース分のGP回復
GPが満タンになるまで待機。
「トレードリリース」は「釣りを終了」か「次を釣り上げるまで」は効果が持続するので時間は気にしなくてOK。
「トレードリリース」は「釣りを終了」か「次を釣り上げるまで」は効果が持続するので時間は気にしなくてOK。
STEP
HQ率アップ&GP回復
「ペーシェンスⅡ」(HQ率80%アップ)
↓
「ハイコーディアル」(GP400回復)
↓
「キャスティング」の順で使用。
↓
「ハイコーディアル」(GP400回復)
↓
「キャスティング」の順で使用。
STEP
1匹目釣り上げ
12秒以内にヒットしたら「智慧珊瑚」確定。
「プレシジョンフッキング」で釣り上げます。
12秒越えてヒットしたら何もせずに餌を取られてスルー。
「智慧珊瑚」が釣れるまで繰り返す。
「プレシジョンフッキング」で釣り上げます。
12秒越えてヒットしたら何もせずに餌を取られてスルー。
「智慧珊瑚」が釣れるまで繰り返す。
STEP
セイムキャストで2匹目
「智慧珊瑚」が釣れたら「セイムキャスト」を使用して「キャスティング」。
「セイムキャスト」の効果で「智慧珊瑚」確定なので「プレシジョンフッキング」で釣り上げる。
「セイムキャスト」の効果で「智慧珊瑚」確定なので「プレシジョンフッキング」で釣り上げる。
STEP
残り時間でワンチャン
「ペーシェンスⅡ」の残り時間の間釣り続ける。
3択になるので釣れないこともあるが「智慧珊瑚」が釣れて残り時間に余裕があるなら「セイムキャスト」を使用してもう1匹釣り上げます。
さらに時間が残るのであれば直釣れに待しましょう。
3択になるので釣れないこともあるが「智慧珊瑚」が釣れて残り時間に余裕があるなら「セイムキャスト」を使用してもう1匹釣り上げます。
さらに時間が残るのであれば直釣れに待しましょう。
STEP
GP回復
「ハイコーディアル」が使えるようになったら使用。
残り時間で3匹目が釣れなかった場合は使わずに次へ
残り時間で3匹目が釣れなかった場合は使わずに次へ
STEP
次のセットまでの準備時間
「ハイコーディアル」のリキャストまでにリーフフィッシュを釣り上げ「トレードリリース」を使用。
以下、STEP3から繰り返し。
1セットで最低2匹、多い時は2回目のセイムキャストで+2匹、残り時間の直釣りで2匹釣れて最高6匹くらいでした。
魚たちに警戒された場合は別エリアで釣りをする必要があるので「テイルフェザー」に飛んでそばにある川でリセットしましょう。
2段回目と3段回目はスカイスチールツールを装備する必要はありません。
餌をスカイボールに変更することを忘れずに。
餌をスカイボールに変更することを忘れずに。
智慧珊瑚まとめ
釣り方を簡潔に言うと 「ペーシェンスⅡ」を使用して効果時間に釣れたら「セイムキャスト」で+1匹の繰り返しです。運要素が大きいのでかかる時間はなんとも言えませんが1セット7分程度。
1セットで4匹釣れるなら70分くらいで終わる計算になります。
運が悪くても2時間はかからないかな?くらいでしょうか!?
本記事は以上になります。
おわり!